埋没法

スポンサードリンク

埋没法と修正

埋没法の大きなメリットとして、修正が可能な点をお話しています。


たとえば、埋没法の手術を行ったが、時間が経ったことでラインが薄くなった場合、再度埋没法を行うことができます。


この場合には、抜糸をして新しく糸でとめる方法と、抜糸をせずにその上から新たに糸でとめる方法があります。


抜糸をした場合でも、傷は1ミリから2ミリ程度のものなので、目立つようなことはほとんどありません。


ほかにも、左右の幅が違う場合なども修正が可能です。


広くなってしまった幅を狭くする場合には抜糸が必要となりますが、広くしたい場合には、抜糸せず修正することができます。


このように、埋没法によって出来た二重のラインや幅が気に入らなかった場合、様々な方法で修正が可能なのです。


切開法などでは基本的に修正はできませんから、出来あがった二重を見て、気に入らなかったとしても簡単には修正できません。


そういった面でも、埋没法は手軽に受けることができる手術だということができますね。


もちろん、現在の状態によっては修正できない場合もありますから、修正を考えているのであれば、クリニックで相談する必要があります。


現在では、他のクリニックで埋没法を行った場合の修正を受けているクリニックも数多くありますから、不安な部分や満足できない部分があったになら、思い切って他のクリニックに行ってみるのも一つの手かもしれませんね。


なかには、安売り広告のような宣伝に惹かれ、埋没法を行ったものの、仕上がりはとてもいいとは言えないだけではなく、目に障害をもつ一歩手前だったという人も実際、少なくはありません。


目は、その人の印象を決める、とても大切な部分です。


だからこそ、自分が納得できるよう、修正ができる埋没法が人気となっているのです。

スポンサードリンク